株式会社琉球の風|新着情報

新着情報

2025.3月 海ぶどう・紅いもの様子?

image001.gif IMG_2662.jpg IMG_2668.jpg IMG_2669.jpg

はいさい!(^^♪
花見月といわれるだけあって、行楽のお誘いにも心はずむ季節となりました!
早くも春が訪れ、桜がきれいにさきほこる場所へ
東かがわ市の桜の名所「湊川河津桜ロード」
へ散歩がてら、お花見に行きました。
当日は お天気も良くて[晴れ]
真っ青な お空に
ピンクのお花が とってもきれいでした^^

※ご見学は随時を行っております!お気軽にお問い合わせお待ちしております♪

就労支援継続B型作業所 海ぶどう 生活介護 紅いも

〒:761-1703 香川県高松市香川町浅野528-7
TEL:087-804-7857

2025.3月 海ぶどう・紅いもの様子①

IMG_2552.jpg IMG_2553.jpg

はいさい!(^^♪
ひと雨ごとに暖かくなり、春の訪れを感じる今日この頃。お元気でいらっしゃいますか?
さて、3月に入り学校を卒業され新しい利用者様が入られました^^
新しい利用者様にとって、初めての環境は不安や緊張もあるかもしれませんが、
私たちは皆様のペースに合わせてサポートしていきたいと思います。

ウメが先始め近くの園芸センターに行きこの日ご利用された方々で記念にパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
みなさんとてもいい顔していますね♪

作業もがんばりつつ、様々な行事を考えて提供していきます♪

ゆたしくうにげ〜さびら(沖縄方言でよろしくおねがいします)m(__)m

※ご見学は随時を行っております!お気軽にお問い合わせお待ちしております♪

生活介護 紅いも・就労支援継続B型作業所 海ぶどう

〒:761-1703 香川県高松市香川町浅野528-7
TEL:087-804-7857

2025.2月 海ぶどう・紅いもの様子①

IMG_2501.jpg IMG_2494.jpg IMG_2492.jpg

はいさい!(^^♪
2月3日(月)は節分と言うことで
豆まき会を行いました^^
節分は本来「季節を分ける」という季節の変わり目を意味しています!
季節の変わり目は邪気が入りやすく
「福豆」を投げて邪気を追い払い、一年間の無病息災を願います。

作業もがんばりつつ、様々な行事を考えて提供していきます♪

ゆたしくうにげ〜さびら(沖縄方言でよろしくおねがいします)m(__)m

※ご見学は随時を行っております!お気軽にお問い合わせお待ちしております♪

生活介護 紅いも・就労支援継続B型作業所 海ぶどう

〒:761-1703 香川県高松市香川町浅野528-7
TEL:087-804-7857

2025.1月 海ぶどう・紅いもの様子①

IMG_0478.jpg IMG_2436.jpg

新年明けましておめでとうございます。
今年も何卒よろしくお願い申し上げます。

いよいよ2025年がスタートいたしました。
みなさまはどんなお正月をお過ごしになられましたでしょうか??

1月6日初詣の予定でしたがあいにくの雨;;
その日、午後からは手作り絵馬書きや書初めを行い各々の願い事をかいていただきました^^

1月8日念願の田村神社へ初詣\(^o^)/
ちょうど雪が降って寒かったですがみなさん一年の感謝を捧げたり、新年の無事と平安を祈願されてました。

2025年が皆さまにとって幸多き一年となりますように(*^-^*)

※ご見学は随時を行っております!お気軽にお問い合わせお待ちしております♪

ゆたしくうにげ〜さびら(沖縄方言でよろしくおねがいします)m(__)m

生活介護 紅いも・就労支援継続B型作業所 海ぶどう

〒:761-1703 香川県高松市香川町浅野528-7
TEL:087-804-7857

12月 海ぶどう・紅いもの様子 ②

IMG_0354.jpg IMG_0355.jpg IMG_0356.jpg IMG_0357.jpg

今月はイベントが目白押しです(*_*)

16日は2ヶ月に一度のお買い物イベント^^

そして17日はさくらサーカスを見にいきました(*´ω`*)
サーカスは初めてみる利用者様が多く私もその一人です(笑)

今年もあとわずかです皆さま体調をくずされないように衛生管理に努めてまいります( `―´)ノ

※ご見学は随時を行っております!お気軽にお問い合わせお待ちしております♪

ゆたしくうにげ〜さびら(沖縄方言でよろしくおねがいします)m(__)m

生活介護 紅いも・就労支援継続B型作業所 海ぶどう

〒:761-1703 香川県高松市香川町浅野528-7
TEL:087-804-7857

12月 海ぶどう・紅いもの様子

IMG_2362.jpg IMG_2367.jpg IMG_2369.jpg

みかんのおいしい時期がやってきました^^
昨年同様にみかん狩りへ利用者さんと一緒にいってきましたー♪
昨年より少しみかんが小さいようでしたが味はとてもおいしかったですーー( *´艸`)
そして事業所へ持ち帰り1週間限定でしたが
事業所前で販売をさせていただき今年も好評で完売いたしました(*_*)

※ご見学は随時を行っております!お気軽にお問い合わせお待ちしております♪

ゆたしくうにげ〜さびら(沖縄方言でよろしくおねがいします)m(__)m

生活介護 紅いも・就労支援継続B型作業所 海ぶどう

〒:761-1703 香川県高松市香川町浅野528-7
TEL:087-804-7857

海ぶどう・紅いも 11月の様子

IMG_2330_2.jpg IMG_2320_2.jpg IMG_2316.jpg

はいさい!(^^♪

11月は秋遠足で徳島のくるくるなるとへ行ってきました^^

みなさんの目的はもちろん昼食(笑)

徳島でしか食べれない海鮮物を食べられたり徳島ラーメンをおいしそうに食べられていました( *´艸`)

寒かったですが、雨も降らず、普段なかなか行けない場所へ行けたので楽しんでもらえたのかなと思います♪

※ご見学は随時を行っております!お気軽にお問い合わせお待ちしております♪

ゆたしくうにげ〜さびら(沖縄方言でよろしくおねがいします)m(__)m

生活介護 紅いも・就労支援継続B型作業所 海ぶどう

〒:761-1703 香川県高松市香川町浅野528-7
TEL:087-804-7857

就労継続支援B型・生活介護 10月の様子 

IMG_2236.jpg IMG_2267.jpg IMG_2254.jpg IMG_2266.jpg

はいさい!(^^♪
海ぶどう・紅いも初開催の秋祭りでした\(^o^)/
午前中は仏生山公園に行き散歩、シャボン玉などを行い
お昼はみんなで焼きそば作りとおにぎり作りみんなで何かを作るというのも初めてでしたが、みんなで協力しながらおいしそうな焼きそばが完成しました!
そしてお昼からはお祭りをしました!
金魚すくい・わなげ・射的・千本引きなど交代で利用者様に店長を行っていただきました^^
初めての開催でどうなるかと不安でしたが、利用者様の楽しむ姿、喜ばれる姿が見られて職員はとてもうれしかったです(*´▽`*)
作業もがんばりつつ、様々な行事を考えて提供していきます♪

ゆたしくうにげ〜さびら(沖縄方言でよろしくおねがいします)m(__)m

※ご見学は随時を行っております!お気軽にお問い合わせお待ちしております♪

生活介護 紅いも・就労支援継続B型作業所 海ぶどう

〒:761-1703 香川県高松市香川町浅野528-7
TEL:087-804-7857

海ぶどう・紅いも 9月の様子

image002.jpg image003.jpg image004.jpg

はいさい!(^^♪
9月の外出活動として香川県防災センターに行き消火体験・煙避難体験・地震体験・映像体験をしてまいりました。

先月大きな地震がありその影響で南海トラフ巨大地震がいつ起きてもおかしくないことから様々な避難体験を行いました!
利用者様が真剣に映像を見られているのがとても印象的でした。
私たちもいつ何時おきても迅速な対応ができるよう日々備えてまいります!

ゆたしくうにげ〜さびら(沖縄方言でよろしくおねがいします)m(__)m

※ご見学は随時を行っております!お気軽にお問い合わせお待ちしております♪

生活介護 紅いも・就労支援継続B型作業所 海ぶどう

〒:761-1703 香川県高松市香川町浅野528-7
TEL:087-804-7857

海ぶどう・紅いも 8月の様子

はいさい!(^^♪
8月の外出活動として南部クリーンセンターへ行き工場のことやゴミの分別についてお話を聞いてきました!
興味津々な機械ばかりでした(^^♪
8月も終わりに近づき、9月も様々な行事を考えて利用者さんに提供させていただきたいと思います^^
ブログが1ヶ月更新できてなく申し訳ありませんでした( ;∀;)

ゆたしくうにげ〜さびら(沖縄方言でよろしくおねがいします)m(__)m

※ご見学は随時を行っております!お気軽にお問い合わせお待ちしております♪

生活介護 紅いも・就労支援継続B型作業所 海ぶどう

〒:761-1703 香川県高松市香川町浅野528-7
TEL:087-804-7857